「第7回婚活部」結婚後は損か得か?ライフプランニングで未来予想図を♪~話題のNISAのホントの話~開催しました♪
Wedding Leadの婚活カウンセラー杉浦由実です
結婚というと、お金の問題はつきものです
今日は、そんな大事な大事なお金のお話しを
ファイナンシャルプランナーの山幡道明先生にご教授いただきました♪
結婚するのにお金はどれくらいかかるのか?
まずは、そんなところからお話しが始まりました
現在、独身である人にとって
結婚するとき、そして結婚したから
どれくらいお金がかかって、どれくらい生活費が増えるのだろう?と
そして、結婚したら
自分で稼いだお金も自由に使えなくなるんじゃないかと
そんな心配をする人も多くおられるのかなと感じます
でも、それってほんとうでしょうか?
そんな、お話しお聞かせいただきました(^^)
心配なのは老後の資金
そして、独身のままであっても
結婚しても、一番の心配ごとは老後のこと
人生100年時代
長生きするからこそ、老後も長い
そして、近頃の年金問題
若い人ほど、先が見えず老後のお金問題は
不安が大きい
そこで、どのような資金をためるか
話題のiDeCoやNISAのお話をからめながら
わかりやすくご教授くださいました♪
質問タイム
ご参加のみなさまからも
積極的にご質問をいただきました
NISAをするにあたりオススメの口座は?
商品選びのこつは?
話題の外貨建ては?
金額はどれくらいが妥当?
結局、結婚するってどうなの?
などなど
第2部は交流会
お金のことをテーマに交流するのも
なんだかリアルすぎる気がしますが
金銭感覚やお金の価値観は
結婚するにあたり、大切なこと
あまりにも生活感覚が違いすぎたり
お金の使い方が違うのは
一緒に生活したとき、違和感を感じてしまう
そうならないためにも
必ずする合わせが必要な問題なのかなと
皆さまのお話しをお聞きしていて
改めて感じました
本日もご参加のみなさま
講師の山幡さん、ありがとうございます(^^)
次回は「第8回婚活部」
テーマは
自分のカラーで印象よく ~魅力アップする洋服選びのコツ~
講師はトータルビューティースタイリストの竹本優子さん
3月23日18時から20時
詳細はこちらから↓
お問合せは
運命の人と出逢いたい人は
Wedding Leadまで
Wedding Leadの無料カウンセリングは
こちらから↓
あなたの好みのタイプは、どれくらいいる?
簡単プロフィール検索は?